本ページはプロモーションが含まれています。

クロックスの洗い方!汚れや臭いを取る方法!

生活

素足で気軽に履けるクロックスですが、履いているうちにどうしても汚れてきてしまいますよね。

こちらでは合成樹脂(クロスライト)素材のクロックスの洗い方や臭くなってしまったときの対処法をご紹介します。

スポンサーリンク

クロックスの洗い方

夏場などは裸足で履けるクロックスは重宝しますよね。

でも、楽だからと言って年中はいていると、どうしても汚れてきてしまいます。

あまり酷い汚れになってしまうと落とすのが大変になりますし、汚れたままにしておくと臭いの原因にもなりますので、こまめに洗って清潔にしておくのがおすすめです。

少し汚れている場合

少しだけ汚れている場合は、消しゴムで消すと汚れが取れることがあります。

消しゴムなんてと思うかもしれませんが、意外と汚れが落ちます。水も使わないので簡単に汚れが落とせます。

軽い汚れならウェットティッシュや濡れたタオルで拭いたり、水洗いするだけでも落ちます。

汚れたなと思ったらこまめに拭いたり洗ったりしておくと、汚れがこびりつかないので落とすのも楽です。

スポンサーリンク

汚れが酷い場合

石鹸をスポンジにつけて洗いましょう。歯ブラシやタワシを使うと表面に傷をつけてしまいますので、避けた方が良いです。

最後にしっかりと水で洗剤を洗い流し、陰干しで干して乾かします。

洗うときには変形を防ぐために高温での洗浄や乾燥はやめましょう。

石鹸は靴を洗う洗剤でもいいですし、なければ衣類用の洗剤でも洗うことができました。

石鹸で洗っても汚れが落ちない場合には、洗濯で使う酵素系漂白剤をスポンジにつけて軽くこすると汚れが取れやすいです。

仕上げに、クロックスバターというクロックスのお手入れ用のクリームを塗ると、艶が戻りますし撥水効果が際立ちます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【クロックス crocs g】バター/butter
価格:820円(税込、送料別) (2018/9/6時点)

クロックスが臭いときの対処法

クロックスも裸足で長時間履いていたり、汚れてきたりすると他のサンダル同様臭くなってきます。

臭いの原因は足の汗や皮脂で雑菌が繁殖しているせいなので、臭くなってきたなと感じたら、まずは石鹸で洗ってみましょう。

石鹸で洗っただけでは臭いが取れない場合には、洗濯で使う粉末タイプの酵素系漂白剤を「しみ抜き」の分量だけバケツなどに溶かし、そこにクロックスを1~2時間つけておきます。

クロックスは軽いから浮いてきてしまいますので、水から浮かないように、小さめのバケツのふたなどを使って「落し蓋」をしたり、途中で上下をひっくり返すなどして、クロックスの全体が万遍なく液に浸かるようにしてください。

最後にしっかりと水ですすいでから陰干しします。

これでクロックスにしみついた臭いは取れると思います。

長時間履くときには、足の裏に汗を掻いたらこまめにウェットティッシュなどで足を拭くと、臭いを少し防げるのでオススメです。

まとめ

クロックスも長くはいていると汚れたり臭くなったりしてきます。履いた後は陰干しして乾かしたり、こまめに洗ったりして清潔に保ち、気持ちよく履きましょう。

スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!