毎年ゴールデンウイークに開催される有田陶器市。
こちらでは有田陶器市への電車でのアクセス方法や臨時列車情報、購入した陶磁器を宅配便で送れるかについてご紹介します。
有田陶器市への電車でのアクセス方法
例年4月29日~5月5日に開催される有田陶器市。
全国から100万人を超える陶磁器ファンが集まり、有田町内が人で埋まる大イベントです。
有田陶器市に電車で行く場合は、最寄り駅がJR有田駅とJR上有田駅となります。
陶器市は2つの駅の間、約4km程度のところに500店舗以上が軒を連ねます。
どちらの駅から行っても大丈夫ですが、上有田駅から歩いた方がゆるやかなくだりになっていますので楽です。
帰りに上有田駅から電車に乗ろうとすると、ゆるやかとはいえ上り坂を歩かないといけませんので、行きは上有田駅で降りて、帰りは有田駅から帰った方が楽だと思います。
主な方面からのアクセス方法をご紹介します。
◆長崎方面からのアクセス
・長崎空港よりバスで大村駅(約10分)→大村駅からJR大村線・佐世保行に乗車(快速で45分)、早岐駅からJR佐世保線に乗車(約10分)
・長崎空港よりバスで佐世保駅→佐世保駅からJR佐世保線もしくはJR特急みどりに乗車
◆福岡空港からのアクセス
福岡空港より地下鉄で博多駅(約5分)→博多駅からJR特急みどりに乗車(約1時間20分)
◆佐賀空港からのアクセス
佐賀空港からバスで佐賀駅→佐賀駅からJR特急みどりに乗車(約40分)
※JR特急みどりは普段は一時間に一本しかありませんが、有田陶器市の期間中は臨時列車が運行されます。
JR有田駅とJR上有田駅の時刻表はガイドマップに記載されていますので、そちらを確認してください。
⇒有田陶器市ガイドマップ
ガイドマップは陶器市の地図やお店の名前、トイレやレストランの場所なども記載されていますので、有田陶器市に行くさいの必須アイテムです。
ダウンロードして事前に入手しておいても良いですし、当日駅前でも配布されていますので、必ず手に入れましょう。
有田陶器市の臨時列車
有田陶器市の期間中は毎年臨時列車が運行されます。
・臨時特急 有田陶器市みどり号
・臨時快速 有田陶器市号
臨時列車はそれぞれ行きと帰りの人が集中する時間帯に運行されます。
「有田陶器市号」には1両だけ指定席があります。帰る時間を決めているのであれば、事前に指定席券を購入しておくと帰りは座っていけるので楽ですよ。
指定席券はインターネットでも購入できます。
⇒JR九州公式HPはこちら
臨時列車の他に、特急列車「みどり」「ハウステンボス」が期間中は上有田駅に臨時停車します(一部の列車を除く)。
「有田駅」「上有田駅」に停車する臨時列車の時刻表は有田陶器市のガイドマップに記載されていますので、そちらをご覧ください。
⇒有田陶器市ガイドマップはこちら
有田陶器市から宅配便で荷物を送れる?
有田陶器市に電車で行く場合、心配なのは帰りの荷物ですよね。
陶磁器は重いので、持って帰るのは結構大変です。
宅配便受付や郵便局もありますので、持ち帰るのが難しそうな場合はそちらを利用しましょう。
宅配便で送る場合には緩衝材があると便利ですので、100円ショップやホームセンターで事前に用意して行くと良いですよ。
また、無料の荷物預かり所もありますので、そういったものも利用すると身軽に買い物が楽しめます。
宅配便受付や無料荷物預かり所の場所はガイドマップに記載されていますので、そちらで確認してください。
⇒有田陶器市ガイドマップはこちら
まとめ
有田陶器市は広範囲で行われますので、かなり歩きます。動きやすい服装で、足元はスニーカーなどの歩きやすい靴で行きましょう。
リュックサックのようにたくさん荷物が入って両手があくバッグで行くと便利です。
陶磁器はホコリなどで汚れていることもありますので、軍手もあると安心ですよ。
コメント