子供の虫歯予防に有効だと言われているフッ素塗布。
子供の歯へのフッ素塗布はいつから始めればいいのか、歯医者さんでしてもらう場合の料金や間隔はどのくらいなのかなどについてご紹介します。
子供の歯へのフッ素塗布はいつから?
つるつるの歯茎から生えてきた白くて可愛い歯。
できることなら、虫歯にはならないようにしてあげたいですよね。
虫歯の予防にはフッ素塗布が効果的と言われていますが、いつから始めれば良いのでしょうか。
生え始めたばかりの歯はまだ十分に硬くなっていないため、虫歯になりやすい状態です。
フッ素は歯を硬くする作用があり、歯が生えて間もない時期に塗った方が吸収が良く効果が高いと言われています。
歯医者さんによると、フッ素を塗ることによる虫歯予防は、乳歯の生えはじめから永久歯が生えそろう頃までが効果的なのだそうです。
上下の前歯が生えてきた頃に歯医者さんで塗布してもらうのがおすすめです。
自治体によっては健診でフッ素塗布をしてくれるところもありますので、確認してみるのも良いでしょう。
うちの子の場合は、初めてフッ素塗布をしてもらったのは2歳6か月健診でした。
青リンゴの味のするフッ素を歯ブラシでくるっと塗りつけるだけの簡単な方法で行っていましたよ。
ママの膝に座って口を開けるだけでしたので怖がることもなく、すぐに終わりました。
歯医者さんでフッ素塗布をしてもらったのは、3歳を過ぎてからでした。
私が通っていた歯医者さんでしてもらったのですが、私が治療する際に何度も連れて行っていたので歯医者さんの雰囲気にも慣れていたし、お医者さんやスタッフさんとも顔見知りになっていたせいもあって、泣いたり暴れたりすることもなくできました。
歯医者さんは独特の雰囲気があって怖がる子もいますので、ママやパパが行くときに一緒に連れて行って雰囲気に慣らしておくのも良いかもしれません。
歯医者さんやスタッフの方の子供への対応も見ることができますしね。
私が通っている歯医者さんはお医者さんもスタッフの方も皆さん子供にとても優しく接してくれて、嫌がるときは無理せずできる範囲でやってくれたので、子供も怖がることなく通うことができました。
子供は一度怖い思いをすると歯医者さんが嫌いになってしまいますから、なるべく子供への対応に慣れたところに行くと良いと思います。
子供の歯へのフッ素塗布の料金は?
地域や歯科医によって料金は違いますが、1回500円~1000円弱くらいのところが多いようです。
予防目的のフッ素塗布は原則として保険適用になりませんので、乳幼児医療の補助対象外となります。
歯医者さんによっては2000円~3000円くらいかかるところもありますので、事前に確認しておくことをおすすめします。
実際、幼稚園の時にお友達のママさんと話をしていたら、うちは500円でフッ素塗布をしてもらっていたのに、違う歯医者さんに通っていたお友達は2000円もかかっていてお互いに驚きました。
定期的に通うとなるとかなりの差がついてきますので、歯医者さんに電話で問い合わせたり、他のママたちに聞いてみたりした方が良いですよ。
また、自治体によっては補助が出るところもあるようですので、そういった場合は補助を活用しましょう。
子供の歯へのフッ素塗布の間隔は?
最低でも6か月に1回、できれば3~4か月に1回くらいの間隔でフッ素塗布をしてもらうのがおすすめです。
うちの子も3か月に1回くらいの間隔で検診を兼ねて通っていますが、そのくらいの期間が経つと塗ってもらったフッ素が大抵どこか剥がれてしまっています。
また、定期的に通うことで、虫歯の予防にもつながります。
今までに3回くらい虫歯がみつかりましたが、どれも初期の初期くらいのごく小さいもので、痛みもなく簡単な治療で終わりました。
子供の虫歯は痛みがないまま進行することもあるそうですので、定期的に歯医者さんに診てもらうことは虫歯の予防にも良いことだと思います。
まとめ
フッ素塗布は必ずしなければならないものではありませんが、うちの子の経験から、虫歯予防にはある程度の効果があると感じています。
歯医者さんは大人でも苦手という方もいるくらいですので、お子さんが怖がらない歯医者さんを探してあげてください。
また、フッ素塗布をすれば必ず虫歯が防げるわけではありませんので、一番大事なのは家庭での歯磨きです。
最低でも1日1回寝る前はしっかり仕上げ磨きをしてあげましょう。
コメント