猫を飼い始めたけれど、日中は仕事で留守番させることが多いと、いろいろ心配ですよね。
特に夏場は気温が高いので、猫だけで留守番をさせることに不安を感じる方も多いのではないでしょうか。
夏場の猫だけを留守番させるときに気を付けたいことや、暑さ対策についてまとめました。
夏の猫の留守番で気を付ける点は?
猫はもともと暑さに強い動物ですし、暑ければ自分で涼しい場所を探して移動します。
それでも、マンションなどで室内の気温が高温になってしまうと、猫も夏バテをしてしまうことがあります。
夏バテで良くみられる症状としては
・食欲不振
・嘔吐
・下痢
・寝てばかりいる
・水を飲まない
などがあります。
そうならないように、気を付けてあげたいですよね。
夏場に猫だけを留守番させる際に大切なのは、いつでも水分補給ができるようにしてあげることです。
こぼしてしまう恐れがありますので、水は複数用意しておいてあげましょう。
暑い時には氷を入れて置いてあげると、すぐに水が温まらなくて良いですよ。
ペット用の循環式給水器も流れる水を飲めるので猫が好みます。
ただし、循環式給水器はカビや汚れがつきやすいので、こまめに掃除をして清潔に保つように気を付けてください。
他には、部屋が暑くなりすぎないように、猫が快適に過ごせる場所があるようにしておきましょう。
夏場は室内が高温になることがありますので、暑さ対策が必要になります。
夏の猫の留守番で暑さ対策はどうする?
夏場の暑さ対策としては、
・遮光カーテンをして日差しが入るのを防ぐ
・エアコンをつけておく
・窓を少し開けたり、換気扇を回す
・部屋のドアを開け放して自由に移動できるようにする
・アイスベッドや冷却シートなどの暑さ対策グッズを活用する
などがあります。
まず、日当たりの良い窓には遮光カーテンをつけて、日ざしが入るのを抑えましょう。
そうすることで、いくらか室温が上がるのを防ぐことができます。
エアコンをつけたままにしておく場合は、除湿・ドライで設定温度を28度くらいに設定しておきましょう。
あまり部屋を冷やしすぎるのもよくありませんから、設定温度を低くし過ぎないように気を付けてくださいね。
でも、エアコンをつけっぱなしだと経済的にも負担になるし、猫だけの時にエアコンをつけたままにしておくのは心配ですよね。
窓を少し開けておけば風が入るので良いのですが、防犯上の心配が今度はでてきてしまいます。
人が入れないような大きさの小さな窓があれば、窓を開けておいて風が通るようにしておいてあげましょう。
その際は対角線側の窓も開けて風が通るようにし、窓には窓ロックを上下につけ、脱走を防ぐために網戸を閉めておくようにします。
換気扇を回しておくのも風の流れができるので良いですよ。
また、入ってはいけない場所だけ閉め切っておき、後はドアを開けて自由に猫が移動できるようにしておくと、自分で涼しい場所を探して移動します。
お風呂とトイレは涼しいので猫が好む場所です。
ドアを開けておいてあげると、良く涼んでいませんか?
ただ、お風呂には決して水をはっておかないように気を付けましょう。
蓋をしておいても落ちてしまうことがありますので、残り湯などは必ず捨てておくように気を付けてください。
トイレも便座の蓋は必ずしめておきましょう。
猫は時間帯によって場所を移動することが多いので、普段猫がどこにいるかを確認にしておいて、良くいる場所に猫用の冷却シートやアイスベッドなどを置いておいてあげるのもお勧めです。
ただ、冷却シートなどは好みがあって、嫌がって使ってくれないこともあります。
最初は値段が安いもので試してみるといいかもしれませんね。
一度、自分が留守にしている間にどのくらい家の中が暑くなるのか、同じ状況にしてみると、猫の様子も見られますし対策もたてやすいですよ。
まとめ
暑さ対策をしっかりして、留守番中も少しでも快適に猫が過ごせるようにしてあげてくださいね。
コメント