本ページはプロモーションが含まれています。

避難グッズで愛犬のために用意しておきたいものは?

ペット

犬は大切な家族。

災害時に慌てず避難するために、愛犬のための避難グッズも日ごろから用意しておく必要があります。

愛犬のために用意しておきたい避難用品についてまとめました。

スポンサーリンク

避難グッズで愛犬のために用意しておきたいもの

東日本大震災のとき、自宅が津波に襲われた親戚は犬を車に乗せて急いで避難しました。

一刻も早く逃げないと危ない状況だったため、必要最小限の物しか持ち出せず、いろいろと不便があったと聞きました。

咄嗟の場合に持ち出せる物は限られていますから、人間に必要な物と犬に必要な物を両方とも持ち出すためには、日ごろからしっかりと準備しておきましょう。

まず、避難グッズは簡単に持ち運びができるようにまとめておくのが大切です。

バッグは防水タイプでリュックサックのように背中に背負って両手が自由になるタイプの物だと移動がしやすくて便利です。

災害時は足場が悪かったり、天気が悪くて歩きにくいこともありますので、できるだけ両手が空くようにしておきましょう。

避難グッズに必要な物

・食事と飲料水

最低でも3日分の食事と飲料水を用意しておきましょう。できれば1週間分~2週間分用意しておいた方が良いです。

フードはなるべく普段食べ慣れている物を入れておきましょう。慣れない環境の中では食欲が落ちて、食べ慣れない物だと食べない恐れがあります。

食事や水を飲むために、簡易食器も必要です。折りたたんで小さくできるタイプの物だとかさばらなくて便利ですよ。

・首輪、リード、ハーネス

普段使っている物で構いませんが、予備の物も入れておいた方が良いです。

・キャリーケース、クレートなど

移動手段としても、愛犬が落ち着いて安心できる場所としても使えます。

落下物からの保護にもなりますし、避難後も安心できる場所があれば犬にとってストレスの軽減にもつながります。

普段から慣れていないと逆にストレスになってしまうので、日ごろからクレートトレーニングを行っておくと良いでしょう。

・常備薬

持病があったり、飲んでいる薬がある場合にはできるだけ予備の薬を準備しておきましょう。

災害時にはペットの薬は人間の薬以上に手に入りにくく、犬の薬を探して動物病院を探し回ったという人もいます。

慢性的な病気で薬の服用が必要な場合は、かかりつけの獣医師に相談して予備の薬をもらっておくと安心です。その際には保管日数や保管方法などもきいておくようにしてください。

・タオルやウェットティッシュ

タオルは新品よりも、できれば犬自身の匂いがついているものだと安心感を得ることができてストレスの軽減に繋がります。

ウェットティッシュは人間も使えますのであると役に立ちます。

スポンサーリンク

・新聞紙やトイレシーツ、ビニール袋

新聞紙は防寒対策にも使えますし、吸水性も高いのであると非常に役立ちます。

トイレシーツや排泄物用の袋も必需品ですので大目に用意しておきましょう。

・鑑札、迷子札

万が一、犬がパニックになって逃げだしてしまったり、離れ離れになったときのために首輪には鑑札とペットと飼い主の名前、連絡先などを記した迷子札をつけておくと安心です。

・写真

万が一離れ離れになってしまって探すときに、写真が必要になります。飼い主と一緒に写っている写真があると、飼い主であるという証明にもなります。

・ライト

災害時には停電になることもあります。長時間使えるライトがあれば、暗い中での避難の時にも便利です。

・靴や靴下

ガラスの破片や瓦礫などから足を守ってくれるので、あったほうが安心です。慣れていない場合は嫌がって履いてくれないこともありますので、普段から慣らしておくと良いですね。

・おもちゃ

普段と違う環境は犬にもストレスがかかります。大好きなおもちゃがあればストレスの軽減になるのでできればあった方が良いです。

これらの避難グッズはあまり高温多湿にならなず、すぐに持ち出せる場所に置いておきましょう。

食事や飲料水は消費期限をこまめにチェックして入れ替えてくださいね。

また、中型犬以上の場合は、犬用のテントがあると便利です。

こちらは折りたたみ式のソフトクレートなので、使わないときは畳んでコンパクトにしておけます。

咄嗟に持ち出すにはちょっと大きいのですが、日ごろから車に乗せておいたりしてもいいと思います。それに、もし災害時にすぐに持ち出せなくても、一時避難した後に取りに戻ることもできるかもしれません。

避難が長期化するようなときには、テントのように仕切りがある中にいた方が犬のストレスが軽減されますし、自由に過ごせます。

大きな災害があると物流も止まってしまうため、犬のために必要な物もすぐには手に入らない状況になる恐れがあります。

ドッグフードや犬の生活に必要な物などは、日頃から多めに買い置きしておくことをお勧めします。

避難した時に困らないように、しつけをきちんとしておくことも大切です。

「おすわりや待てができる」「無駄吠えをしない」「トイレは決まった場所でする」などのしつけができていると、避難した時にも生活がしやすくなります。

避難時は知らない大勢の人と一緒にいるようになるため、他の犬や人、さまざまな場所に慣れておく「社会化」をしっかりしておくことも、愛犬のストレスの軽減に繋がります。

災害時に避難する避難所が動物と一緒に避難できるかどうかも事前に確認しておくと良いですね。

まとめ

災害は突然やってきます。日ごろからしっかり備えておいて、大切な愛犬を守ってあげましょう。

CHECK!>>犬の雨の日の散歩に便利なグッズ!レインコートは?傘は?

スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!