本ページはプロモーションが含まれています。

ヘルパンギーナは赤ちゃんにもうつる?母乳や食事はどうする?

病気・虫刺され

夏から秋口にかけて流行ることが多い病気のひとつにヘルパンギーナがあります。

ヘルパンギーナは赤ちゃんや子供に多い病気で、高熱が出たり口の中に口内炎ができたりします。

ヘルパンギーナは赤ちゃんにもうつるのか、うつった場合に出る症状や、母乳や食事はどうすればよいのかについてまとめました。

スポンサーリンク

ヘルパンギーナは赤ちゃんにもうつる?

ヘルパンギーナはコクサッキーウイルスというウイルスが原因で起こる病気で夏風邪の一種です。

赤ちゃんにもうつる病気ですので、注意が必要です。

せきやくしゃみの飛沫によって感染しますので、上に兄姉がいる場合、上のお子さんがかかったときに下のお子さんにもうつることがあります。

なめたおもちゃの貸し借りでもうつりますので、近所などで流行っているときにはおもちゃの貸し借りにも気を付けましょう。

【ヘルパンギーナの症状】

発熱(38~40℃の高熱が2~4日間続く)

口内やのどに水疱ができる

ヘルパンギーナの特徴は急な発熱と口内やのどにできる水疱です。

水疱はつぶれると潰瘍になるため痛みが酷く、唾液を飲むだけでもしみるので唾液を飲み込むこともできなくなり、よだれが多くなったり、過敏な子は吐きやすくなることもあります。

特効薬やワクチンはないので、対症療法として発熱には解熱剤を、口の中の潰瘍の痛みが強い場合には口内炎用の軟膏を、脱水がみられる場合には点滴で水分補給をしたりします。

赤ちゃんの場合ですとまだ言葉で苦痛を伝えられないので、機嫌が悪くなったり泣き止まなかったりすることがあります。

口内の水疱は一週間くらいで治りますが、その間痛みが強い時期は水を飲むことすら嫌がります。

夏場でしかも高熱を出していると汗と熱であっという間に脱水症状を起こしてしまいますので、こまめに水分補給をすることが大切です。

スポンサーリンク

ヘルパンギーナで赤ちゃんが母乳を飲まないときはどうする?

ヘルパンギーナになるとのどや口の中に水疱ができて痛みますので、母乳やミルクを嫌がることがよくあります。

水分補給を第一に考え、母乳やミルクを嫌がるようであれば、赤ちゃん向けのイオン飲料や麦茶、白湯などをこまめに与えましょう。

哺乳瓶を嫌がるときには、スプーンやストローなどを試してみましょう。

もしそれでもまったく飲み物を口にしないようであれば、早めに病院に連れて行き、点滴で水分補給をしてもらいます

ヘルパンギーナで怖いのは痛みで水分を飲めなくなって起こる脱水症状ですから、水分補給を怠らないように気を付けてください。

ヘルパンギーナで赤ちゃんが食事を食べないときはどうする?

ヘルパンギーナで痛みが酷いと食事もまったく食べてくれなくなります。

でも、食事を受け付けないほど痛みが強いのは最初の数日だけですので、離乳食が始まっている場合でも無理強いはしないようにしましょう。

離乳食よりも水分補給が優先です。

もし食べられるときには栄養面よりものど越しがよくて食べやすいものを食べさせてあげると良いです。

のどの痛みを倍増させるような熱いものや刺激があるものは避け、プリンやヨーグルトのようにのど越しの良いものや、食欲があるのならおかゆや煮込みうどんのようなものがお勧めです。

食べてくれないと心配でしょうけれど、のどの痛みが落ち着けばまた食欲は戻ります。

まずは水分をしっかり摂るように気を付けましょう。

まとめ

赤ちゃんがヘルパンギーナになると、機嫌も悪くなるし食事も母乳も飲まなくなってお母さんはとても大変です。

ヘルパンギーナは大人にもうつる病気ですので、看病しているお母さんがうつらないように、自分の体調にも気を付けてくださいね。

スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!