可愛い甥や姪の小学校入学。
小学校への入学は子供にとっても大切なイベントですし、お祝いをしてあげたいですよね。
こちらでは甥や姪への小学校入学祝いの金額の相場や、入学祝いをいつ渡せばよいのか、また、郵送の場合は宛名をどうするかなどについてまとめました。
小学校の入学祝いは甥姪の場合はいくらが相場?
小さいと思っていた甥っ子や姪っ子も気が付けば春には小学一年生。
お祝いを贈ってあげたいけれど、幾らぐらいが相場なのかで迷いませんか?
多すぎても相手の負担になりそうだし、かといって少なすぎるのもどうかと思うし。
自分に子供がいてお祝いをもらったことがあるのであれば、同じ金額を返せばすむことですが、自分に子供がいなかったり、子供がいてもまだ小学生になっていなかったりすると、もらったことがないから悩みますよね。
一般的に甥や姪への小学校の入学祝いの相場は1万円程度です。
この金額は地域やご家庭によって違う場合もありますので、あくまでも一般的な相場として参考にしてください。
家庭内や兄弟間でお祝いについて取り決めや習慣がある場合には、それに従った方が良いでしょう。
現金で渡す際にはお祝いごとですからお札は新札を用意して、きちんとご祝儀袋に入れて渡しましょう。
ご祝儀袋は水引きが「紅白蝶結び」の物を選びます。
一万円以下の場合は水引きが印刷されたもので良いでしょう。あまり立派なご祝儀袋を選んでしまうと中身と釣り合わなくなってしまいますのでご注意ください。
表書は上の段に「御入学祝」「祝御入学」と書き、下の段には贈る方の氏名を書きます。
文房具売り場などに行くと「御入学祝」や「祝御入学」と印刷されたご祝儀袋が売っていますので、そういった物を利用すると便利ですよ。
デザインが可愛いものもたくさんありますので、お子さんが喜びそうなデザインを選ぶのも良いでしょう。
入学祝いはお金で贈る?品物で贈る?
入学祝いはお金ではなくて品物で贈ることも多いようです。
品物で贈る場合で多いのは、
・文房具
・図鑑などの本
・辞書や辞典(子供向けのもの)
・洋服
・靴
・水筒
・ハンカチや靴下
などです。
品物の場合だと、ダブってしまったり、相手の好みと合わないと困りますので、欲しいものをある程度聞いてから贈った方が良いですよ。
子供といっても小学生くらいになると好みもはっきりしてきますから、キャラクターものなんかでも気に入ってもらえない可能性もあります。
せっかく贈ったのに使ってもらえないのでは勿体ないですから、相手の好みは確認しておきましょう。
もし、現金以外でお祝いをしたいけれど、品物だと何を贈れば良いのかわからないという場合には、図書カードや商品券などのギフトカードはいかがでしょうか?
図書カードや商品券なら好きな時に好きな物が買えるので、喜ばれますよ。
商品券を贈る場合には、近くに使えるお店があることを確認してから購入しましょう。
小学校の入学祝いはいつ頃渡せばいいの?
小学校の入学祝いは、できるだけ3月中に渡しましょう。
遅くても入学式の前までに渡したいものです。
もし3月頃には会えない場合には、少し早めに渡しても大丈夫ですよ。その際には「ちょっと早いけど」と一言添えておくと良いでしょう。
遠方に住んでいるなどして直接渡せない場合には、郵送で送りましょう。
郵送する際には入学されるお子さん宛にカードなどで簡単なお祝いのメッセージを添えてあげると喜ばれますよ。
入学祝いのカードも文房具売り場に行くと可愛いデザインのカードがたくさんありますので、是非メッセージを添えてあげてください。
まとめ
甥や姪への小学校の入学祝いについてまとめました。参考になれば幸いです。
コメント