お子さんの卒園式にお父さんが出席される場合の服装について、スーツが良いのか、それとも礼服が良いのか、またネクタイの色などは何が良いのかなどについてまとめました。
卒園式の父親の服装はスーツ?それとも礼服?
お子さんの卒園おめでとうございます。
最近は幼稚園や保育園の卒園式に両親が揃って出席される方が増えているようですね。
私が子供の頃は卒園式というと母親ばかりで、父親が来ている子はほとんどいなかったのですが、うちの子の卒園式ではクラスの3分の2近くの方が夫婦で出席していて驚きました。
保育園や幼稚園の卒園式にお父さんが出席される場合、気になるのはどんな服装で行けば良いのかですよね。
卒園式の服装については地域やその園によって違いもあるようですが、卒園式には「略礼装」に当たる服装を着用するのが一般的です。
卒園式だから礼服を着て行った方が良いのではと思われるかもしれませんが、礼服を着るのは先生方や来賓の方なので、お父さんはスーツにしましょう。
スーツは仕事で着ているビジネススーツで大丈夫です。
主役はあくまでも子供ですので、目立つようなオシャレなデザインは避け、色はグレーや紺などの落ち着いた色合いを選びましょう。
茶系のスーツはオシャレすぎて卒園式にはふさわしくない場合がありますので、できるだけグレーや紺などが良いと思います。
スーツの形はシングルでもダブルでも問題ありません。お洒落すぎない落ち着いたものでしたらどちらでも大丈夫ですよ。
卒園式の父親のシャツやネクタイの色は?
スーツの次に迷うのが、ネクタイですよね。ネクタイの前に、まず、ワイシャツを決めましょう。
卒園式ですので、ワイシャツは白が無難です。
白以外でしたら、薄いブルーや白地に薄いストライプなど、清潔感のあるものが良いでしょう。
ネクタイは、礼服ではありませんので白や黒の単色は避けた方が良いです。
派手な柄やカラフルな色合いのものは避け、スーツに合わせてストライプやシルバーなど落ち着いた色合いのものを選びましょう。
靴下はスニーカー用のソックスなどではなく、ビジネス用の靴下で座った時に素足が見えない長さにしてください。
また、コートや靴もスーツと同様、派手な色合いは避けて落ち着いた暗めの色を着用しましょう。
靴は革靴が無難です。
アクセサリーは結婚指輪以外はしない方が良いですね。
まとめ
うちの子の幼稚園の卒園式でも、お父さんたちはほぼ全員といっていいくらい、皆さんダークスーツを着ていらっしゃいました。
式典の間はお母さんが席に座って子供の様子を見まもり、お父さんたちはビデオを構えて後ろで立っている方が多かったですね。
卒園式の時期は意外とまだ寒いので、シャツの下にヒートテックなどの暖かいシャツを一枚着て行くと寒さに震える心配がないですよ。
スリッパや上履きも忘れないように用意して行きましょう。
コメント